近年、位置情報の活用がさまざまなテクノロジーと融合しながら世界の風景を変えつつあります。
スマートフォン、SNSの普及に加え、測位技術の発展、さらにはドローンやARデバイスなどの新技術出現によって「位置情報ビジネス」が飛躍的に進化しています。
ARデバイスは今後もさらに増加が見込まれ、デバイスの普及が進むにつれ、コンテンツやソフトウェアの需要も拡大していくとされています。
この分野の成長を牽引する最大の勢力はゲームになると考えられていることから、いわゆる「位置ゲー(位置情報ゲーム)」に注目が集まっています。
位置情報ゲーム(位置ゲー)関連銘柄の要注目!
爆発的にヒットしたポケモンGOで知られるのがいわゆる「位置ゲー(位置情報ゲーム)」です。
位置情報ゲームとは、ユーザーが実際に場所を移動することで、実際の地域や駅・施設と連動するケースがほとんどなので、販売促進や集客の呼び水になることが最大の特徴です。
位置情報の活用がマーケティングへの応用やO2Oなどに期待されています。
ショーケースTV(3909)
ウェブサイトをスマートフォン向けに最適化するクラウドサービスを手掛けています。
株価の動き
今月13日、子会社でベンチャーキャピタル事業を行うショーケースキャピタルが、位置情報ゲームサービスを提供するリアルワールドゲームスに出資することを決めたと発表。
その後から2連続ストップ高をする等、大きく値を伸ばしましたが、現在は調整中です。
それでも反転の兆しを見せており、位置情報ゲームの思惑は消えてない様子。
ある程度売り買いも一巡しており、高値から引けるトレンドラインを越えてくると面白そうです。